- AYA ISOHATA
【レシピ】久しぶりの糀納豆♡
糀納豆をしばらく作っていないことに気づいたら(→★)、無性に食べたくなったのでその後早速作りました♪

昆布なども入れずに、納豆と米糀だけの本当にシンプルなもの(*^^*)
これだけでおいしい♪
~シンプル糀納豆レシピ~
【材料】(作りやすい分量)
・納豆:3パック(今回は50g×3=150gを使用)
・米糀(乾燥):150g
・水:大5
(A)・濃口醤油:大2.5
・本みりん:大3
・黒酢:大1(入れなくてもOK)
【作り方】
①小鍋に(A)を入れて熱し、軽く沸騰してきたら火を弱め約1分ふつふつさせる(本みりんのアルコールを煮切る)。
水を入れつつ、粗熱を取る。
②保存容器に、納豆、米糀、①を入れ、よーく混ぜたら仕込み終了。
※今回乾燥糀を使ったので、仕込んでから約1~2時間でふやけて食べられるようになります。
生糀の場合は、仕込んで時間を置かずに食べられます。
※冷蔵庫で1週間程度保存可能。
※黒酢はコク出しの為、加熱しているので酸味はほぼありません。
加熱せずに②でそのまま入れた酸味がプラスされたバージョンもおいしいので、試してみて下さい♪
※細かく切った昆布(乾燥したまま。これも時間が経てばふやけます。)、がごめ昆布、細切り人参、切干大根…などなどを入れると旨味がアップして更においしいです♪

白いごはんにそのまま乗せて/ほうれん草などと和えて/お豆腐に乗せて…
とってもおいしいですよー(*^^*)
+ごま油も、+海苔もおいしい…と、止まりませんね(笑)。
#home #糀納豆 #糀 #麹 #麹納豆 #納豆 #発酵食品 #自家製発酵食 #発酵食料理教室綾糀 #綾糀 #全国料理教室協会